脳トレとは「脳をトレーニングする(鍛える)」という意味です。
もともとは
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修
脳を鍛える大人のDSトレーニング
から始まった言葉です。
最近はDSだけでなく、いろんな脳トレゲームがちまたにあふれ返っていますね。
ゲームやらドリルやらをやろうと思うと、時と場所を選ばなければなりません。
でも、そういった道具を使わない脳トレであれば、いつでもトレーニングができます。
道具を必要としない脳トレとは?
脳を使えばいいのです。
何かを考えること自体が、脳トレになるのです。
たとえば、仕事をしているサラリーマンならば、仕事の段取りを考えてみましょう。
いきなり仕事を始めるよりも、頭の中で具体的なイメージを作ってから
仕事をすると、がぜん効率がよくなります。
日々家事に追われている主婦の方も同じです。
段取りを考えてから、家事を始めると効率よく家事をこなせます。
ほんの5分程度考えるだけでも、結果が違ってくるでしょう。
余った時間でゆっくりコーヒーを飲むことができたら、素敵ですよね。
子供が小さくて大変!という方も大丈夫。
お子さんと一緒に遊びながら、何かを考えることは可能です。
体を動かすとひらめくことは多いです。
何かひらめいたら、メモを取るといいですね。
いますぐに対応できなくても、後々そのメモが大活躍したりします。
最近、私は脳トレゲームを作ることが「脳トレ」になっています。
どんなゲームにしよう、どんな動きにしよう・・・とか
ロジックなどを考えるとわくわくします。
趣味で自分の好きなプログラムを作るのは、時間を忘れるくらい楽しいです。
あなたも、道具を使わない脳トレをやってみませんか?
ほんのちょっと余った時間を有効に使えますよ。
|