不動産担保ローン マリッジリング
   イングリッシュ・ラーニング・アワー for 英語学習者  >  英語は絶対、勉強するな!  >  英絶方式第2ステップ体験談
   英語は勉強するものではなくて、習慣にするものです。独学でホンモノの英会話を身につけられる方法がここにあります。

head ディクテーションの添削結果は…

英語のCDの書き取りをした後は、私は英英辞典でのスペルチェックをやらずに

スクリプトを見て、ノートの添削をしました。

頑張って聴き取りをし、それらしい英語をノートに書いてきたつもりです。

それなのに…。

添削の終わったノートを見ると、真っ赤っかです。

私の耳ってそんなにおかしいの???

ちょっと、いや、かなりガックリきました。


でも、ここでめげてはいけません。

そもそもこの段階では、英語の発音とスペルを一致させるために

耳を矯正している過程なのですから、ノートが真っ赤になって当然なのです。

むしろ、ノートが真っ赤になってもいいから

最後まで書き取りをやった自分をほめるべきです。

書き取りの回数を重ねる毎に、赤文字は消えていきます。

大丈夫です。


2枚目のCDの書き取りも同じように、ノートは真っ赤っかになったのですが、

第4ステップに入って、映画のセリフの書き取りをやったとき

ノート1ページ分のセリフがまるまる正解だったこともありました。

英語力がついたのを実感して、すごく嬉しくなったのを覚えています。

第3ステップ終了までは、何も実感できなかったのですが

映画のセリフが聴き取れて、意味もちゃんと分かったときに、

「英絶は本当にすごい!」と思いました。


いつ「英語力がついたと実感できるか」は個人差があると思います。

私の場合は、第4ステップに入ってからでした。

おそらく第3ステップで、知らないうちに英語力がついたのでしょう。

なかなか実感わかないから…と、途中で投げ出さなくてよかったと思います。





recommendation


recommendation
Prev. 英英辞典を使ったスペル確認は本当に必要か?
Next 音読のコツとは?


ページの先頭に戻る

barbarbar
イングリッシュ・ラーニング・アワー 英絶メニュー 英絶方式第2ステップ 英絶方式進捗状況

Copyright (c) SINCE 2006 noguchi All Rights Reserved